こんにちは!
DEAN & DELUCA品川店の奥山と申します。
品川店では11月1日にリニューアルオープンを迎え、連日たくさんのお客様がご来店くださっています。
限定メニューも大好評です!
今回ご紹介したいのは…

東京都「江戸前ハーブ」さん!
「光と草のイリュージョン」をコンセプトに東京都大田区の鉄工所跡地でマイクロハーブを生産しています。

マイクロハーブとは🤔
幼いハーブ類のことで、発芽野菜のスプラウトよりもさらに成長した段階。
①発芽後1週間程度の新芽が、スプラウト🌱
②発芽後3〜4週間程度の幼野菜が、ベビーリーフ🌱
①〜②の間、発芽後2〜3週間程度の幼野菜が「マイクロハーブ」と呼ばれ、日本では新しいカテゴリとして誕生しました。
IMG_1098.jpeg 2.7 MB
そんなマイクロハーブを育てている江戸前ハーブの村田さんに会いに平和島へ行ってきました!

農家というからには畑を想像していましたが、到着したのは、普通のマンション!
なんとそこの地下駐車場に栽培所があるとの事。
車用の大型エレベーターに乗り、ドキドキしながら地下へ。
IMG_1110.jpeg 2.88 MB
地下に到着すると、そこは別世界が広がっていました!
ピンク色のカラフルな近未来のような空間。
IMG_1063.jpeg 4.49 MB
その中でマイクロハーブ達がすくすくと育っていました。
マイクロハーブに必要な温度、湿度、風、光、土という5つの環境要因が最も効果を発揮する条件を見つけ出すには、かなりの苦労があったそう。
その甲斐あって、独自の条件とブレンドした土を作り上げ、最高品質のマイクロハーブを育てることに成功したそうです!
勉強熱心でアグレッシブな思考の村田さん。もっともっと良いものを作りたい!学びたい!という想いがお話を通じて強く伝わってきました。
IMG_1074.jpeg 4.46 MB

気になるマイクロハーブの味は…?
その場で村田さんが収穫、実際に食べさせてくれました。
小さな芽からは想像もできないほどの香りと味の濃さ!
みんなびっくりでした😳
水菜やひまわり、マリーゴールド、せりなどを食べさせていただきましたが、私のお気に入りはオクラ。見た目はオクラとは違うものなのに、香りや味はしっかりオクラで、ほんのり甘みもあり、そのおいしさに感動しました✨✨
photo-output.jpeg 3.96 MB
マイクロハーブはサラダとして商品化しており、都内の有名なレストランも愛用しているそうです。
元料理人の村田さんが、味の立体感やスパイシー感、野生味などを絶妙に組み立て、ブレンドしたカルパッチョミックス(ディル、セルフィーユ、オゼイユ、ミズナ、レッドマスタード)は大人気!
今回、品川店のメニューにも取り入れています!
IMG_1593.jpeg 975.8 KB今度はエルダーフラワーなど、食べられるお花を作りたいと、まだまだ新しい事に挑戦し続けている村田さん。
そんな村田さんの手がけた江戸前ハーブを皆さまもぜひ食べてみてください!
IMG_8294_Original.jpeg 335.7 KB
品川店では「富士山サーモンのタルタルとホワイトサーモンのマリネ    江戸前ハーブ添え」としてお届けしています!
皆様のご来店、心よりお待ちしております😊

@https://www.instagram.com/edomaeherb?igsh=MW9icTF3bThoZ2dubQ==