伊賀焼窯元 長谷園に教わる 土鍋「かまどさん」の活用術

炊飯土鍋「かまどさん」のメーカーである長谷園が伝えたい、土鍋ごはんの料理教室
2025年10月9日発売のレシピ本『材料3つ    旬の土鍋ごはん』に掲載のメニューなどをご紹介します。「かまどさん」をお使いの方はもちろん、これから土鍋ごはんに挑戦されたい方にもおすすめです。

イベント詳細

開催日時|2025年11月29日(土)
①13:00-14:00 / ②16:00-17:00

場所|DEAN & DELUCA 品川 バーカウンター

料金|¥ 3,300(税込)
           
定員|各回8名




ご紹介メニュー|
ひじきとケッパーごはん
蒸し料理(ミネストローネ2段活用/ミネストローネと蒸し鶏)

250306_0604su0242.jpg 881.63 KB

※土鍋料理は、土鍋コーディネーターによるデモンストレーション形式でご覧いただき、出来上がった料理はご試食いただけます。ご試食がございますので、当日はお食事を控えてご参加いただくことをおすすめいたします。
※お席に限りがございますため、お子様連れでのご参加はご遠慮ください。

GUEST|長谷園
iga_pht.jpg 302.54 KB
江戸後期の天保3年・西暦1832年。山に囲まれ、緑が豊かな三重県伊賀市丸柱で、伊賀焼窯元 長谷園は開窯しました。開窯して以来、「伊賀焼」の伝統と技術を継承し、伊賀の粗土を生かした数々の土鍋・民具を生み出しています。「作り手は真の使い手であれ」の精神のもと、文明とともに進化するライフスタイルを体に感じながら、常に時代を見据えたものづくりに専念しています。

講師|塚田綾
長谷園のwebレシピでレシピを担当。グラフィックデザイナーとして土鍋のカタログ作りに携わるうちに、料理好きということもあり土鍋の虜に。10月9日発売の新刊『材料3つ    旬の土鍋ごはん』のレシピを監修。

図1.png 124.56 KB


<ご参加のお客様へのお願い>
・アレルギーや苦手な食材がある場合は、恐れ入りますが、前日までに必ずDEAN & DELUCA 品川までお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。当日のお申し出には対応いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
・お申込み状況は流動的であるため、予めご了承ください。
・セミナー中のお手回り品の紛失や事故について、責任は負い兼ねます。
    お手回り品はご自身で管理をお願いいたします。
・本イベントのお支払いは、DEAN & DELUCA CLUBのポイントサービスは対象外となります。ポイント加算やポイントでの支払いができません。
    https://www.deandeluca.co.jp/ddclub/point

<撮影について>
・イベント中の動画撮影はご遠慮くださいませ。
・当社WEBへの掲載のため、カメラ撮影をさせていただく場合がございます。
    撮影や掲載を希望されない方は当日スタッフにお申し出ください。

<キャンセル料について>
    前日・当日:参加費の100%をキャンセル料としていただきます
    それ以前:キャンセル料はいただきません
    決済終了後のキャンセルは、店頭およびお電話にて承ります。

<問い合わせ先>
品川店|03-6717-0935
イベントのお申し込み方法について