うだるように暑い夏。キッチンに立つのも億劫だけれどおいしいものはあきらめたくない!そんな時には、とにかくワインを冷やして、フレッシュタイプのチーズをつかった簡単料理を用意しましょう。フレッシュタイプチーズは熟成をさせておらず、新鮮さと軽やかさが持ち味。クセも少なく万人に愛される、チーズ界ではアイドル的存在です。代表的なものにモッツァレッラチーズやリコッタチーズがあります。
ご紹介するのは、こちらの3種類のチーズ。
IMG-1893.JPG 2.26 MB

Fattoria Bio/ リコッタ:南イタリア原産のフレッシュチーズ。チーズを造るときに出るホエーを再加熱して造られます。脂肪分が少なくミルクのやさしい風味が特徴。

Fattoria Bio/ ブッラータ:モッツァレッラチーズの生地でフレッシュクリームとモッツァレッラの繊維を包んだチーズ。あふれ出るクリームは濃厚で一度食べたら忘れられません。

那須高原今牧場/ 朝日岳(シェーブル・フレ):ヨーグルトのようなさわやかな酸味とふんわりとした山羊ミルクの風味が特徴。山羊特有の香りは控えめなので初めての方にもおすすめ。


今回はそれぞれを手軽に、でもおしゃれにたのしむワインとのマリアージュをご紹介します。

IMG-1905.JPG 2 MB

マリアージュ①
リコッタチーズとスモークサーモンの冷製パスタ × サンセール


メニュー|リコッタチーズとスモークサーモンの冷製パスタ
1. ソースを作る。ケッパー塩漬け10粒くらいを表面の塩を洗い流して20分程真水に漬けて塩抜きする。適当に刻み、オリーブオイル大さじ15ml、すりおろしにんにく小さじ1/2と混ぜ合わせる。
2. パスタを熱湯に2%の量の塩を加えて表示時間より1分長めに茹でる。茹で上がったら流水で洗ったのち、氷水で締める。ざるにあげて水気をしっかりと取る。
3. 1のソースにパスタ、ダイス状にカットしたトマト、スモークサーモン、ディルやバジルを入れてよく混ぜる。味を見て塩を足す。
4. お皿に盛り付け、リコッタチーズをスプーンですくって好きなだけトッピングして完成。


クリーミーなリコッタチーズとサーモンを合わせる王道の冷製パスタです。ケッパーとハーブが良いアクセント。ワインは、つみたてハーブのようなさわやかな香りと透明感のある酸がここちよいサンセールをチョイス。パスタに効かせたハーブの香り、リコッタチーズの新鮮なミルクの風味がワインのもつニュアンスとうまく調和。涼を感じるマリアージュになりました。

IMG-1907.JPG 2.02 MB

マリアージュ②
シェーブル・フレとロースハムのバゲットサンド × ロゼ


メニュー|シェーブル・フレとロースハムのバゲットサンド

1. ベリードレッシングをつくる。イチゴジャム大さじ1杯、バルサミコ酢大さじ1杯、エキストラバージンオリーブオイル大さじ2杯、ブラックペッパーを適量混ぜ合わせる。
2. 洗ったベビーリーフやルッコラ等と1のドレッシングを和える。
3. ハーフか1/3にカットしたバゲットに縦に切り込みを入れて、シェーブル・フレをたっぷりと塗る。
4. ロースハムと2のサラダを好きなだけ挟む。

こちらは「Enjoy Good Food」で今年の3月に平野由希子さんが紹介してくださったシェーブルチーズ とベリーのサラダを参考にしました。ベリーのドレッシングがシェーブルチーズのフレッシュな味わいと風味をひきたてます。甘酸っぱさと、ロゼワインのチェリーや野イチゴのようなニュアンスと同調、さらにハムの旨味が全体に満足感のあるボリュームを与えてくれます。



IMG-1915.jpg 2.12 MB

マリアージュ③
桃と生ハムのブッラータチーズ × モスカートダスティ


メニュー|桃と生ハムのブッラータチーズ
1. 桃を櫛切りにカットし、中央に並べる。
2.ハモンセラーノ18か月熟成50gを乗せる
3. ブッラータチーズを真ん中に置き、お好みでオリーブオイルやハーブを散らす。

並べるだけなのに見た目は豪華。ブッラータに生ハムの旨じょっぱさ、桃の甘さとまったりした食感、チーズのクリーミーさ、全てが完璧に融合した逸品。モスカートダスティはマスカットの香りが特徴でほんのり甘く、泡立ちもやさしめ。ブッラータチーズのクリーミーさと合わさればそれだけでデザートを食べているかのような心地になりますが、そこに生ハムが加わる事で隙のないマリアージュの完成です。


フレッシュチーズは「使い切れるか自信がない」「使い方が分からない」、という声もよくいただきます。でもあっさりしてクセがないだけにその活躍の幅は無限大。迷ったらヨーグルトのようにはちみつやジャム、果物と合わせれば、即席レアチーズケーキの出来上がりです。料理につかっても素材の風味を邪魔することはないので色々な食材と合わせてみてくださいね!